2020年10月2日:スタッフのビデオ会議

昨夜、週に一度のスタッフとの

Google Meetでのビデオ会議


長袖トレーナーを着ている北海道スタッフ

寒がりのわたしでも、まだそこまでは寒くない

 長崎のわたし


場所も違い、専門も仕事も違い、

信徒と修道者(わたし)という違い

(年はどうかな~?)

…があっても


「マリア論オンライン講座」への熱~い思いは一つ!!!


連日の試行錯誤で

寝不足のIT担当のTeresaさん


IT専門の彼女がGoogle Meetでわたしたちを招集、

始め、彼女の声が聞こえず

えっ?(IT音痴の)わたしが「また」何か間違ったかと思っていたら

彼女のマイクがミュートになっていた…疲れ過ぎ~!…


わたしはTeresaさんから「シスター、顔が見えません!」と言われ

そんなはずはない…と思ったら

カメラをPCに接続していなかった💦…これは「わたしらしい」

いつも明るく元気な広報担当のAgneseさん

北海道からパワーが伝わる…

仕事をしながら、祈りの集いに出かけ

夜、帰って来て「オンライン講座」のしごと

次々に面白い「造語(とわたしには見える)」を発明し

笑わせてくれる(というより、わたしが知らなさ過ぎ?)


わたしたち三人に共通の

オンライン講座をより善いものに!

参加してくださる方々に、最善のものを!

…の思いの実現のために具体案を討論

役割分担の確認、著作権保護などの問題提起…


一時間で切れるはずのGoogle Meet(無料版)が

一時間半、途切れず

まるで「オンライン講座」を祝福しているかのよう(考えすぎ?)


「マリア論オンライン講座」は

「わたしたち」の所有物ではない

わたしたちを使って

神さまの祝福が参加してくださる方々の上に

広がりますように!

マリア論オンライン講座

PAMI Sr. ルカ 岡 立子 Mariology Online Course

0コメント

  • 1000 / 1000