教皇フランシスコ お告げ(2021年2月21日):荒れ野の誘惑
愛する兄弟姉妹のみなさん、おはようございます!
先週の水曜日、灰の儀式ともに、
私たちは四旬節の歩みを始めました。
今日、この典礼の時期の最初の主日、神の言葉は私たちに、
年に一度の過越(復活)祭に導く40日間を
実りあるものとして生きるための道を示しています。
それは、イエスが辿った道です。
福音はそれを、マルコの本質的な様式(スタイル)をもって要約しています。
イエスは宣教を始める前に40日間荒野に退き、そこで悪魔に誘惑された、と
(マコ1・12-15参照)。
福音記者は「霊がイエスを荒れ野に追いやった」(12節)と強調しています。
ヨルダン川でヨハネから受けた洗礼の直後に、イエスの上に降った聖霊。
その同じ霊が、今、イエスを荒れ野に行くよう促します。
「誘惑者」に立ち向かうために、悪魔に対して戦うために、
イエスの全存在は、神の霊のしるしの下に置かれています。
霊は彼を駆り立て、インスピレーションを与え、導きます。
***
荒れ野について考えてみましょう。
聖書の中で、ひじょうに重要な、この自然的、象徴的環境に少し留まってみましょう。
荒野は、神が人間の心に語りかける場所です。
それは、祈りの答えが湧き出る場、つまり孤独の荒野です。
他の物事から引き離された心は、その孤独の中で、神の言葉に向かって開かれます。
けれどそれは、試みと誘惑の場所でもあります。
「誘惑者」が、人間の脆さと必要性を利用して、
神の声に代わる、偽りの声を忍び込ませます。別の道、ごまかしの道を見せる声。
「誘惑者」はそそのかします。
実際、イエスが過ごした40日間に、イエスと悪魔との「決闘」が始まります。
その決闘は、「受難」と「十字架」をもって終わるでしょう。
キリストの使命全体は、さまざまな表出における「悪魔」に対する戦いでした:
病の癒し、悪魔祓い、罪の赦し。
***
イエスが、神の力で語り、行動していることを示す、最初の段階の後、
神の御子が拒否され、見捨てられ、最後には捕らえられ、死刑に処せられたとき、
悪魔は優位に立ったように見えました。勝利者は悪魔であるかのように見えました。
実際は、まさに死こそ、決定的に悪魔に打ち勝ち、
私たちすべてを悪魔の力から解放するために通過しなければならない
最後の「荒野」だったのです。
このようにして、イエスは、復活において勝利するために、
死の荒野において勝利したのです。
***
毎年、四旬節の始めに、荒野でのイエスの誘惑についての福音は、私たちに、
キリスト者の生活(人生)が、主の足跡に従って、
悪霊に対する戦いであることを思い起こします。
また、それは私たちに、イエスが自ら進んで「誘惑者」に立ち向かい、
それに打ち勝ったことを示しています。
同時に、悪魔が、私たちの上にも、誘惑をもって行動することが許されていることを
思い起こします。
私たちは、私たちの永遠の罰、失敗に関与する、この狡猾な敵の存在を自覚し、
彼から身を守り、彼と戦う準備をしなければなりません。
神の恵みは私たちに、信仰、祈り、悔い改めを通して、敵への勝利を保証します。
けれど私は、一つのことを強調したいと思います。
イエスは誘惑において、一度も悪魔と対話しませんでした。一度も。
イエスは生涯において、一度も悪魔と対話しませんでした。
イエスは、悪魔に取りつかれた人から悪魔を追い払い、悪魔を断罪し、
その悪意が見えるようにしましたが、決して対話はしませんでした。
荒野で、対話があったように見えます。
悪魔がイエスに三つの提案をし、イエスは答えているので。
しかしイエスは、自分の言葉では答えていません:
神の言葉で、聖書の三つの箇所で、答えています。
私たちも皆、このようにしなければなりません。
誘惑する者が近づき、「これを考えてみなさい、あれをしなさい…」と
私たちを誘惑し始めます。
誘惑は、エバがしたように、彼と対話をしようとする誘惑です。
そしてもし私たちが悪魔との対話に入ったとしたら、私たちは負けるでしょう。
このことを、頭と心の中に入れてください:
決して悪魔と対話しないこと、対話の可能性はないこと。ただ、神の言葉だけ。
***
四旬節の間、聖霊は私たちをも、イエスのように、荒野に入るよう促します。
それは―私たちが見てきたように―物理的な場所ではなく、
沈黙すること、神の言葉に耳を傾けることに身を置く、実存的な次元の場所です。
「私たちの中に、真の回心(悔い改め)が成就するために」
(四旬節第一主日B年、集会祈願)。
私たち自身の中に入るために、荒野を恐れず、もっと祈りと沈黙の時を求めること。
恐れないこと。私たちは神の小道を歩むよう呼ばれています。
私たちの「洗礼」の約束を新たにしながら:
悪魔を拒否し、そのすべてのわざ、誘惑を拒否すること。
敵は、うずくまってそこにいます。警戒してください。
決して彼と対話をしないこと。
おとめマリアの母の執り成しに、私たちを委ねましょう。
0コメント