Sr.ルカの独り言:PAMIよりお知らせ!(2021年2月19日)
昨日、2021年2月18日、
教皇庁立国際マリアン・アカデミー(PAMI)と
ローマの大モスク(イスラム教寺院)協働のオンライン講座が始まりました。
講座のテーマは
「キリスト教とイスラム教にとって、信仰と生き方の模範であるマリア」
(Maria, modello di fede e vita per il Cristianesimo e l'Islam)
~対話する、知り合う、協働する~
第一回目は、「信仰の女性、マリア」について
講師は、
●PAMI長官、ステファノ・チェッキン(Stefano Cecchin)神父、
● ローマの大モスクの事務局長Abdellah Redouane師
● PAMIの教導者、私の友人、トリエステのイマーム(導師)Nader Akkad師
***
ちなみに昨日、2月18日は、私の誕生日でした
何よりも、私を生み育ててくださったお母さんに感謝!
そして、さまざまな方法で育ててくださった、
数えきれない友人、恩人に感謝!
PAMI長官ステファノ神父さまからのメッセージ:
「おめでとうございます!
主のぶどう畑で、まだまだたくさん働かなければならないあなたを、
主イエスとおとめマリアが、いつも助けてくださいますように!」
ナザレのマリアと共に信仰の旅を歩むのに
終わりも「引退」もない、ってことですね…
みなさんの祈りと励ましに支えられて。
祈りつつ
0コメント